忍者ブログ
スポンサードリンク

チャレンジタッチ良かったよ

子供だけど、文字に興味を持ち始めていた幼稚園年中の頃、姉の子がこどもチャレンジをしていたので、教材を試させてもらうと、すごく食いつきがよく、黙々と取り組んでいたので、今が始め時かな?と思い、申し込みしてみた。

順調に勉強ができていたようだけど、小学生になってから、あまりにも宿題が多く、挫折してしまい、1年生の途中で解約してしまった。

学校にも慣れてきた頃、今度は掛け算が始まることに不安が大きくなり、九九が始まるというタイミングで、再びこどもチャレンジをしてみようと検討。

すると、紙での勉強だけでなく、タブレットを使った勉強もあるということで、気分転換にもなるかな?と思い、調べてみると・・・

タブレット代無料?!


チャレンジタッチに決めた理由は、

タブレット代が無料だったことと、息子はゲームが好きなので、遊び感覚で勉強してもらえるかな?という思いや、紙だと宿題のあとにやっていたら、書くことばかりになってしまい、飽きてしまいそうだったので、タブレットでの勉強なら、飽きずにできるかも?という期待も込めて決めちゃった。

毎日30分はチャレンジタッチをするように決めているため、インターネットにつながっているときの勉強は、親が確認することができるので、すごく役立っていいね。

きちんと約束が守れているか、何分勉強したかがネット上で確認できるし、点数や、どの教科がどれだけできているかの確認もできる。

遊び感覚でできるところもあるので、更新されたとき、最新号にすぐ取り組み、あっという間に基礎問題を済ませてなかなか良い。

一応、紙の問題集もあるけど、タブレットばかりしているためなかなかできず、もったいないなぁ~と思ってしまうのがちょっとね。

そこで、テストの前には、紙の問題集もすることに。

テストには似たような問題が出ていることに気付いたので、今後も、この流れで続けていけたらいいな、と思うけど、今後もこんないい調子で行けるかな!!

まあいろいろこういった学習システムがあるんで、模索してみるのもいいかもね。

インターネット学習システム
PR
コメント
名前:
タイトル:
URL:
コメント:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass: