今日は辛かった・・・
もともと風邪を引いていたので、風邪とセットで下痢をしてしまうオイラ・・・
ふらふらしながら電車に乗り込み、満員電車に揺られていかにもダルそうに突っ立っていたら、ギュルギュルー!とお腹が緩くなってきた。
とうとう来たか。
まだターミナル駅で乗り換えないといけないし、乗り換えから更に会社まで40分もある。
乗り換えの駅の着く直前にギューっとお腹が痛い!トイレ行きたい!
助けてくれ~
なんとなんと救いの手が
そんな時カバンをまさぐってみるとなんと賞味期限が思い切り切れていたストッパ下痢止めがあった!
賞味期限なんか関係ない、すがる思いで口の入れた。
なんだかストッパ下痢止めって美味しい。口の中が黄色くなるけど、タブレットを舐めている感じ。
プラシーボ効果ってすごい、なんだかあっという間に下痢の腹痛が消えていった。
いや、プラシーボ効果ではない、現実的にお腹が楽になってきた。
やはり少々遠出する人は持っていた方がいいね、水なしでどこでも飲めるので便利です。
ただあまり頻繁に使い過ぎると良くないらしい。→
ストッパ下痢止めのレビュー
消毒に使うロートコンというのが強い成分で、頻繁に使用し過ぎるとシゲキが強すぎて胃腸に良くないらしい。
まあ普段から下痢をしないようにしないと行けないというのが根本だね。
あくまでいざって時の緊急時なのかな。