仕事でいつも買っている缶コーヒー。結構お金かかります。
1日2缶くらい買ってました。職場だと少々安くなっている場合が多いですね。1缶100円位。
それでも1日200円、1ヶ月4000円ほど・・・出勤日数や本数によってはもう少し跳ね上がるでしょう。
年間5万円ほどかかっているんですねぇ。缶コーヒー代って。年間ベースで考えるとちょっと勿体無いかなぁ。
それで節約するには、
事務所のポットを使ってスティックコーヒーだけ買って自分で煎れたり、前もって買いだめして置くとかするといいです。スーパーとかで箱売りしている缶コーヒーを買っておき飲む本数だけ持って行き、会社の冷蔵庫に入れておくなど。
冷蔵庫が無くても冬場なら常温でもいいです。
美味しさは正直缶コーヒーに求めるのも酷でしょう。と言ってもそこそこ美味しいです、最近は。
有名ドコロメーカーは少々値が高くなりますので、サンガリアがオススメ。安いです。サンガリアで味を追求している缶コーヒーにしてみるのも手です。
1本あたりの値段が激安です・・・・
自販機で買うより激安。